2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
昨日からずっとやりたいことが見つからなくて……な状態になって雀魂やってる。
正確にはないわけじゃないと思うんだけど、やる元気が一切ない、みたいな?
己のローテンション具合がしっかりと表に出てる感じがしてる。
でもこうやって呟けてる辺り先週よりはだいぶマシかもしれない。
仕事が~みたいな脳もここにありだいぶやられているのでやっぱりよくない脳内と心理しておる。う~む。
正確にはないわけじゃないと思うんだけど、やる元気が一切ない、みたいな?
己のローテンション具合がしっかりと表に出てる感じがしてる。
でもこうやって呟けてる辺り先週よりはだいぶマシかもしれない。
仕事が~みたいな脳もここにありだいぶやられているのでやっぱりよくない脳内と心理しておる。う~む。
文字を打ちたい!という欲に駆られてはいるんだけど意味のある文章を打つ脳をしていないせいで、特にキーボードを使う機会がなくて悔しい~!?ってなってる。くそう、折角だからいま使いたいよ私は。
そういえば買うか悩んでいたSnowManのドームツアーの円盤と今度出るアルバム買っちゃった。
ツアーの円盤は気になるのが多かったし、アルバムは好き曲が収録されてるので……。
年明けごろからちょくちょくMVとかそれスノ見るようになったレベルのにわかだけれども命救われているので感謝のお布施……。
ツアーの円盤は気になるのが多かったし、アルバムは好き曲が収録されてるので……。
年明けごろからちょくちょくMVとかそれスノ見るようになったレベルのにわかだけれども命救われているので感謝のお布施……。
折角なら夏にやれてなかったKPレスとか、ずっとできてないゲームとか。色々やりたいことは確かにあるんだけども、やっぱり「考える」の部分に対するストレス負荷がかなりかかっているんだなと思うなどしてできてない。
この週末はとにかく何も考えずに何かをこなすということをしない、を目標にしようかなと思ってる。
頑張らないを頑張る。いや、頑張ってはいけないんだけれども。
この週末はとにかく何も考えずに何かをこなすということをしない、を目標にしようかなと思ってる。
頑張らないを頑張る。いや、頑張ってはいけないんだけれども。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
配信リアタイはできないから夜に流そうかな……。
見た!見た!?やばかった。すべてが。これは語彙を失ったオタク。
困ったことに全員かっこよすぎてそれ以上のことを語れなくなっている。
髪型も服装も好みだしみんな似合っててどうしよ~!?いや私がどうにかする話ではなく~!?って気持ち。
#2434 #3SKM
注文してたイヤホンもキーボードも届いた!やった~、嬉しい!!

メカニカルキーボード、買うなら絶対青軸がいいな~で色々見ていたんだけど、Keychronの青軸がいい感じにカチャカチャしてそう!と思ってチョイスしてみた。
想像通りの打鍵音で大満足の顔しちゃった。そうそうこれこれ、この音が欲しかったんだ。
テンションめっちゃ上がっちゃうな~とルンルンしてる。
ただ秘匿中に打鍵音が入るかもってところはちょっと考えないといけないかもせん。あんまりにもうるさかったらキーボード使い分けもあり?ここは実際に卓で使うようになってから考えようね。
あとはゲームやる時もこのまんまで問題なさそうか……とかも実際に使わないとわからないから追々。

普段はヘッドホンだし普通のイヤホンもあるんだけど「オープンイヤー……欲しいじゃん……?」の勢いだけで選んじゃった。
実際に使ってみて音の方は問題なさそう。というか骨伝導イヤホン初めてだったんだけど滅茶苦茶おもれ~。音漏れほぼなしでこうやって聞こえるんだ……となった。
ただサイズが気持ち大きかったかも?だったからミニのを選んでも問題なかったかもしれないなと思いました。でも全然許容範囲内だから無問題。よし!
何よりもカラーリング青いし!青いし!!
どっちも人様のブログで前に紹介されていたの見ててずっと気になってた2つなんだけども、いい買い物しちゃったな。
これもすべて、楽天スーパーセールという魔法の言葉と仕事に対するストレスへの中指が後押ししてくれたおかげじゃのお……。
2週間ぶりのハッピー気分でうっきうきよ、もう。

メカニカルキーボード、買うなら絶対青軸がいいな~で色々見ていたんだけど、Keychronの青軸がいい感じにカチャカチャしてそう!と思ってチョイスしてみた。
想像通りの打鍵音で大満足の顔しちゃった。そうそうこれこれ、この音が欲しかったんだ。
テンションめっちゃ上がっちゃうな~とルンルンしてる。
ただ秘匿中に打鍵音が入るかもってところはちょっと考えないといけないかもせん。あんまりにもうるさかったらキーボード使い分けもあり?ここは実際に卓で使うようになってから考えようね。
あとはゲームやる時もこのまんまで問題なさそうか……とかも実際に使わないとわからないから追々。

普段はヘッドホンだし普通のイヤホンもあるんだけど「オープンイヤー……欲しいじゃん……?」の勢いだけで選んじゃった。
実際に使ってみて音の方は問題なさそう。というか骨伝導イヤホン初めてだったんだけど滅茶苦茶おもれ~。音漏れほぼなしでこうやって聞こえるんだ……となった。
ただサイズが気持ち大きかったかも?だったからミニのを選んでも問題なかったかもしれないなと思いました。でも全然許容範囲内だから無問題。よし!
何よりもカラーリング青いし!青いし!!
どっちも人様のブログで前に紹介されていたの見ててずっと気になってた2つなんだけども、いい買い物しちゃったな。
これもすべて、楽天スーパーセールという魔法の言葉と仕事に対するストレスへの中指が後押ししてくれたおかげじゃのお……。
2週間ぶりのハッピー気分でうっきうきよ、もう。
魁星さんのSoothingVoice、定期的にEXまで聞いては涙腺にキてしまうオタクなんだけど本当にあのボイス優しさに溢れてて好き……。
#2434
#2434
気付いたら本当に何もせずに時間が経ってしまったしやる気も起きんの気持ちなので後々見たい配信のチェックだけしておく回。
仕事の方は相変わらず全然落ち着いていないんだけれども、とりあえず今夜ももう何もしないことにした。ぱたん。
色々と考えることを止めて骨伝導イヤホンと気になってたメカニカルキーボードポチってしまったぜ。
キーボードは今回テンキーなしのタイプにしてみた。テンキーあると便利だから好きなんだけど、デスクの広さも考えてないものも気になるなと思うなどした~。
でもこれキーボードだけ数週間後みたいな状態になりそうだから当分先じゃない!?お~ん。まあそらそうか……。
キーボードは今回テンキーなしのタイプにしてみた。テンキーあると便利だから好きなんだけど、デスクの広さも考えてないものも気になるなと思うなどした~。
でもこれキーボードだけ数週間後みたいな状態になりそうだから当分先じゃない!?お~ん。まあそらそうか……。
ふと好きなサイトさんに足を運び過去の記事を拝見していた時に、この記事5年前でしたっけ……!?と勝手に驚いてひっくり返るみたいなことしてしまうそれ。
体験型推理小説「千鳥足のカナリアへ」
遊びましたの感想をこちらにも。
通販再開待ちの生き物なので数週間前に遊んだ時の記憶をふわふわ浮かべながら語ってます。
金森:こんぶおにぎり
黒川:竜胆
見守り隊:朝菜、うよ
見守り隊が頼もしすぎる見守り隊だった。
途中処理に悩んだ時に頼らせてもらいつつ、オタクの感情に付き合ってもろて……感謝!
我々はエンド2。
相方が酒を飲んでいたからこのエンドにたどり着いたねぇという感想が最初に来る。ふふ。
***
キャラクター選択。
「何も考えなければ黒川が私で金森がこんおにだね」という話をお互いしつつ、とはいえちょっと悩むね~としていたところ、最終的にはPLのこんおにも酒を飲みながらプレイするから金森で!というところに落ち着きました。
……し、シラフPLが黒川で良かったね!!となりました。ガハハ。
いや、それ抜きにしても全然私が黒川だが?となりましたし、金森はこんおにだねとなった。
黒川という男、あまりにも手に馴染みまくっていて翌日(プレイしたのが深夜でわりとシナリオ時間に近かったから実際のところは当日)もずっと引きずってた。喋り方とか感覚が。
プレイしている間も本当にびっくりするくらい口がスルスル回った!RP、ちょっと過保護なオカンみたいになっちゃったかな?と心配にはなったけどそんなことはなかった……みたい?
でもさ、やるじゃん(私の)黒川。「14人でパーティーしたの?」って酒が入った脳でグルグル困ってる金森見たら違うが??って訂正入れつつ一緒に情報を順番に整理するあの一連の行動。するじゃん!!!!
***
別に君のためではなく自分のためだけに殺してそれを隠しきる男。そこに含まれている愛は執着に寄った質感のものではなくて、本当にただ金糸雀が飛んでくれたら、歌ってくれたら“それでいい”というもので。いやぁ、おっきい愛だ……。空みたいに果てしない。でも果てしないから金糸雀が自由に生きられる……。コロコロ……。
金森を閉じ込めたいわけではなくて、ただ君が君らしく歌ってくれの気持ちが主軸なのが本当に好きです私。この話だけで一生クルクルくだ巻いてしまう。
私、エンド2で金森の視点が垣間見えた瞬間びっくりして大喜びしちゃった。
正直黒川からはこの通りだけど、金森から黒川への感情とかって特にない(わけではないのは重々承知しているが、少なくとも相手のために人を殺すことも厭わないような感情ではないの意)と思っていたから、その、優しいというかあったかくなるというか……。黒川の家が金森にとって帰ろうと思うような場所であるのが伝わる描写だったことにしみしみ好きだァ……しか言えないオタクになっちまった……。ほんとに好きだぁ……。
他のエンドに関しては終わってから軽く読ませていただいたけど、個人的に好みは黒川が犯人であるとちゃんと突き止めるエンド(エンド3?)でした。
手元にシナリオがないので記憶頼りなんですが、黒川が自首する前にボイスレコーダーに入ってる金森の歌を聞いて……みたいな描写が、心底金森の歌を愛しているんだなぁと感じられるもので滅茶苦茶好きで……シナリオ帰る機会があったらここ絶対読み返すんだって決めてます。
そう。そういえば散々感想くだ巻いてる時に言ってたんですが、黒川にとっての金森って弱点じゃないんだよなって。
惚れた弱みなんて言葉がありますが、彼にとっての金森は弱みじゃなくてただの強みにしかならないんだもの。
バフ、それも超特級のバフ!金森という存在が、歌があれば、世界が少しばかり面白いと思える!そんな感じ。
***
プレイ中、相手が酔っ払いなのもあってだいぶ盤面整理を黒川主導でやっていたけれど、なんだかんだで追加情報は金森が女であることがバレた時のやつ(追加情報2?)以外は開いたからすげ~とした。
バーのお値段周りの話はかなりぼかしつつも、なんとか金森が金森以外の誰かと飲んでいたこと、相手が女性であること……に繋げられたからギリギリ今回のエンドで押し通せたな~と思うなど。
多分相方が飲んでなかったら我々の場合エンド3直行だったよ。きっとそう。
でも情報整理と推理の時間、全部知っているからこそどう隠しつつも金森が“一応”納得できる回答に持って行けるかな~を考えながら誘導するのが滅茶苦茶楽しかった!
かつ、ちゃんとプレイ時間が90分程度で収まっていると思うから本当にすごい。ゲームバランスが。
比較的ライトに。でもそこに含まれる感情は二人の人生分だぜ!なゲーム体験ができる「千鳥足のカナリアへ」ってすごいや!正直あと100回くらいやりたい。誇張表現に聞こえるけどそのくらい楽しかったのでまたやりたいの感情です!!
***
ただただ健やかに生きて欲しいよ、金森。
程よくぬくぬくと心を休めて、気分が乗ったら歌を歌って。そんな風に日々を過ごして欲しい。
そのうえでもう一度世界を蹴り飛ばして見せつけるぜ!この歌を!って言うなら全然背中を見送るから。
金森……おぉ金森……金森や…… ~黒川担当PL 語彙のない鳴き声~
▶とじる
遊びましたの感想をこちらにも。
通販再開待ちの生き物なので数週間前に遊んだ時の記憶をふわふわ浮かべながら語ってます。
金森:こんぶおにぎり
黒川:竜胆
見守り隊:朝菜、うよ
見守り隊が頼もしすぎる見守り隊だった。
途中処理に悩んだ時に頼らせてもらいつつ、オタクの感情に付き合ってもろて……感謝!
我々はエンド2。
相方が酒を飲んでいたからこのエンドにたどり着いたねぇという感想が最初に来る。ふふ。
***
キャラクター選択。
「何も考えなければ黒川が私で金森がこんおにだね」という話をお互いしつつ、とはいえちょっと悩むね~としていたところ、最終的にはPLのこんおにも酒を飲みながらプレイするから金森で!というところに落ち着きました。
……し、シラフPLが黒川で良かったね!!となりました。ガハハ。
いや、それ抜きにしても全然私が黒川だが?となりましたし、金森はこんおにだねとなった。
黒川という男、あまりにも手に馴染みまくっていて翌日(プレイしたのが深夜でわりとシナリオ時間に近かったから実際のところは当日)もずっと引きずってた。喋り方とか感覚が。
プレイしている間も本当にびっくりするくらい口がスルスル回った!RP、ちょっと過保護なオカンみたいになっちゃったかな?と心配にはなったけどそんなことはなかった……みたい?
でもさ、やるじゃん(私の)黒川。「14人でパーティーしたの?」って酒が入った脳でグルグル困ってる金森見たら違うが??って訂正入れつつ一緒に情報を順番に整理するあの一連の行動。するじゃん!!!!
***
別に君のためではなく自分のためだけに殺してそれを隠しきる男。そこに含まれている愛は執着に寄った質感のものではなくて、本当にただ金糸雀が飛んでくれたら、歌ってくれたら“それでいい”というもので。いやぁ、おっきい愛だ……。空みたいに果てしない。でも果てしないから金糸雀が自由に生きられる……。コロコロ……。
金森を閉じ込めたいわけではなくて、ただ君が君らしく歌ってくれの気持ちが主軸なのが本当に好きです私。この話だけで一生クルクルくだ巻いてしまう。
私、エンド2で金森の視点が垣間見えた瞬間びっくりして大喜びしちゃった。
正直黒川からはこの通りだけど、金森から黒川への感情とかって特にない(わけではないのは重々承知しているが、少なくとも相手のために人を殺すことも厭わないような感情ではないの意)と思っていたから、その、優しいというかあったかくなるというか……。黒川の家が金森にとって帰ろうと思うような場所であるのが伝わる描写だったことにしみしみ好きだァ……しか言えないオタクになっちまった……。ほんとに好きだぁ……。
他のエンドに関しては終わってから軽く読ませていただいたけど、個人的に好みは黒川が犯人であるとちゃんと突き止めるエンド(エンド3?)でした。
手元にシナリオがないので記憶頼りなんですが、黒川が自首する前にボイスレコーダーに入ってる金森の歌を聞いて……みたいな描写が、心底金森の歌を愛しているんだなぁと感じられるもので滅茶苦茶好きで……シナリオ帰る機会があったらここ絶対読み返すんだって決めてます。
そう。そういえば散々感想くだ巻いてる時に言ってたんですが、黒川にとっての金森って弱点じゃないんだよなって。
惚れた弱みなんて言葉がありますが、彼にとっての金森は弱みじゃなくてただの強みにしかならないんだもの。
バフ、それも超特級のバフ!金森という存在が、歌があれば、世界が少しばかり面白いと思える!そんな感じ。
***
プレイ中、相手が酔っ払いなのもあってだいぶ盤面整理を黒川主導でやっていたけれど、なんだかんだで追加情報は金森が女であることがバレた時のやつ(追加情報2?)以外は開いたからすげ~とした。
バーのお値段周りの話はかなりぼかしつつも、なんとか金森が金森以外の誰かと飲んでいたこと、相手が女性であること……に繋げられたからギリギリ今回のエンドで押し通せたな~と思うなど。
多分相方が飲んでなかったら我々の場合エンド3直行だったよ。きっとそう。
でも情報整理と推理の時間、全部知っているからこそどう隠しつつも金森が“一応”納得できる回答に持って行けるかな~を考えながら誘導するのが滅茶苦茶楽しかった!
かつ、ちゃんとプレイ時間が90分程度で収まっていると思うから本当にすごい。ゲームバランスが。
比較的ライトに。でもそこに含まれる感情は二人の人生分だぜ!なゲーム体験ができる「千鳥足のカナリアへ」ってすごいや!正直あと100回くらいやりたい。誇張表現に聞こえるけどそのくらい楽しかったのでまたやりたいの感情です!!
***
ただただ健やかに生きて欲しいよ、金森。
程よくぬくぬくと心を休めて、気分が乗ったら歌を歌って。そんな風に日々を過ごして欲しい。
そのうえでもう一度世界を蹴り飛ばして見せつけるぜ!この歌を!って言うなら全然背中を見送るから。
金森……おぉ金森……金森や…… ~黒川担当PL 語彙のない鳴き声~
▶とじる
イベストはやる余裕無くてできていないんだけど、なんとか八雲くんは引いてきました(そして輝くエイトさん衣装)(天井は免れた)
#ぬかに
#ぬかに
色々と改めて体のために整え直すべきことはあるし、なんとか仕事から離れられるようになりたいけど、今夜はここで壁打ちできる程度には元気なので大きくため息をついている。
ちなみに今夜のお供。ミランさんの再生リスト整理配信。
久々に仕事じゃない夜更かしをほんの少ししてる。
これ流してると何かしら自分のための軽い作業をしたくなるこの気持ち。
#2434 #ミラン・ケストレル
久々に仕事じゃない夜更かしをほんの少ししてる。
これ流してると何かしら自分のための軽い作業をしたくなるこの気持ち。
#2434 #ミラン・ケストレル
やってみてログを移すのは全然できそうだなという気持ちはありつつ、これやっぱり前後の文脈とか己で読み解いたうえで書き直して大きくまとめといたほうが自分のためになるなぁとなったのでやめた顔!
そういえばTwitterのログをてがろぐに持って行けるスクリプトを公開してくださっている方がいると聞いたからちょっと試しにシビュラ垢のやつ移せるか試してみようかな……。
でもあれ自分へのリプライでツリー繋げてるから想定しているものうまく拾えるだろうか……。
でもあれ自分へのリプライでツリー繋げてるから想定しているものうまく拾えるだろうか……。
今日はもう仕事のパソコンを開かないと決めたので何も見ない。色々気になるものはあるけど見ないよ。
だいぶ順当にメンタルを壊してしまってキマってきてるところですね。もれなく9月の予定を全部キャンセルし始めました。
2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
仕事へのやる気がアホほどなくてやば、やばい……!
といつも通りのローテンションしつつ、月末がマジで忙しくなるからなるべく……今週は落ち着きたいよな……。
といつも通りのローテンションしつつ、月末がマジで忙しくなるからなるべく……今週は落ち着きたいよな……。
友達と土日に卓ゲ回してきたった!
「ディクシット」やら「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」もだし、久々にマダミスとかも色々やってきた~!
プレイしたシナリオ▼
「今宵バー17次元にて~或る被害者からの手紙~」
「千鳥足のカナリアへ」
「夕闇に笑う少女」
今回は比較的協力型マダミス中心のラインナップ!
どれもストレートに面白かったし、ほどよく頭を使ったな~の気持ち。楽しかった……。
「ディクシット」やら「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」もだし、久々にマダミスとかも色々やってきた~!
プレイしたシナリオ▼
「今宵バー17次元にて~或る被害者からの手紙~」
「千鳥足のカナリアへ」
「夕闇に笑う少女」
今回は比較的協力型マダミス中心のラインナップ!
どれもストレートに面白かったし、ほどよく頭を使ったな~の気持ち。楽しかった……。
これはね、いわひら信者がイゴ様部屋を引くと必ず出目が良くなる図
その1

その2

前後の出目が微妙でも絶対にイゴ様に対するSAN値チェックは成功するし、回避は素の値を通すし、しまいには1クリ出すもんだからひっくり返ってしまったよね▶とじる
なんとか部屋を見付けることができたので来週から別場所で暫く生活することになる~ぞいぞい。
2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
家のエアコン工事が上手くいかなかった結果、わりと生活環境大ピンチで慌ててバタバタしてるところ……。
えーん……どうして……。
えーん……どうして……。
佐伯氏と一緒に「龍が如く」初見の味楽しんでる。
#2434 #佐伯イッテツ