バスタフェ2、結局一年近く寝かせてしまったけど友達と共通√だけやった勢いでそのままモズ√回収してきた。 ✄- – – ネタバレ注意 – – ✄ なんというか、一言(?)で言うのであればそれって「優しさ」の話では無いよねということで。 個人的にモズというキャラクターがとても好きという前提を置いても、彼がヤーラに対して半端な関わり方をした結果引き起こされるであろうことを事前に考えなかったということにバタバタした。複雑な気持ち。 1stシーズンのことを浮かべながら、モズならちゃんとこういう点について考えられそうなのに……という気持ちと、とはいえ2ndに至るまでの流れと過去とを考えると、2ndで彼が「子ども」であることにフューチャーした結果の出力だったんだろうなぁと思った。 テウタの家族に対する言葉とか、フィクサーメンバーとのやり取りなんかは滅茶苦茶良かったし、何よりも先生との言葉の交わし方は本当に好きだったので、余計にメインのハプニングにずっと唸りましたね……。 テウタ、君はこの件については完全に被害者で何も悪くないし、なんならもっと怒っていいんだよ……とは感じたかも。「モズが優しい」で全てを許しちゃダメだよ。こういう人にはちゃんと態度と言葉で伝えないといけない。 正直ヤーラの流れは彼女自身が悪い云々以前に、モズに対して君君君!?となったりしたので、BADを見てから改めてGOODを見る形を踏んでおいて本当に良かった。 もしも僕が君と一緒にいることを、 一瞬でも当然だと感じてしまったら、 できる限りの罰を下さいって がそのままBADの彼に刺さるなぁと思ったので。 あれこれ言ってますが今回のモズBAD、滅茶苦茶好きです。みんなの「どうして」の絶望感とモズが自分の言動によって引き起こしてしまった現実に対して処理ができなくなるところ、他にも先生とのやり取りやテウタとの会話を踏まえてどうしようもない方向に針がぶれてしまったのがとても嬉しい。失ってから刻まれる感情って、あるよね。 ▶とじる 2024/04/15(Mon) つぶやき
なんというか、一言(?)で言うのであればそれって「優しさ」の話では無いよねということで。
個人的にモズというキャラクターがとても好きという前提を置いても、彼がヤーラに対して半端な関わり方をした結果引き起こされるであろうことを事前に考えなかったということにバタバタした。複雑な気持ち。
1stシーズンのことを浮かべながら、モズならちゃんとこういう点について考えられそうなのに……という気持ちと、とはいえ2ndに至るまでの流れと過去とを考えると、2ndで彼が「子ども」であることにフューチャーした結果の出力だったんだろうなぁと思った。
テウタの家族に対する言葉とか、フィクサーメンバーとのやり取りなんかは滅茶苦茶良かったし、何よりも先生との言葉の交わし方は本当に好きだったので、余計にメインのハプニングにずっと唸りましたね……。
テウタ、君はこの件については完全に被害者で何も悪くないし、なんならもっと怒っていいんだよ……とは感じたかも。「モズが優しい」で全てを許しちゃダメだよ。こういう人にはちゃんと態度と言葉で伝えないといけない。
正直ヤーラの流れは彼女自身が悪い云々以前に、モズに対して君君君!?となったりしたので、BADを見てから改めてGOODを見る形を踏んでおいて本当に良かった。
がそのままBADの彼に刺さるなぁと思ったので。
あれこれ言ってますが今回のモズBAD、滅茶苦茶好きです。みんなの「どうして」の絶望感とモズが自分の言動によって引き起こしてしまった現実に対して処理ができなくなるところ、他にも先生とのやり取りやテウタとの会話を踏まえてどうしようもない方向に針がぶれてしまったのがとても嬉しい。失ってから刻まれる感情って、あるよね。
▶とじる